白菜と蒲鉾のほっこり煮物 レシピ・作り方

白菜と蒲鉾のほっこり煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
ほっこりやさしい味の白菜の煮物

材料(4人分)

  • 白菜 小1/2個(600g)
  • 蒲鉾 2/3本(60g)
  • 顆粒だしの素(鰹) 少々
  • 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1 白菜は5cm程度のざく切りにする
  2. 2 白菜の芯の部分を鍋に入れ、かぶるくらいの水、顆粒だしの素、白だしを加え、強火で煮る
  3. 3 沸騰したら葉の部分も入れて煮る
  4. 4 再び沸騰したら火を止め、蓋をしてしばらく置く
  5. 5 蒲鉾を1cm角に切って加え、煮えたら出来上がり

きっかけ

実家から定期的に大量に送ってくれる野菜。 うれしいけど夫婦二人では食べきれないほど。 白菜たっぷりのメニューを考えました。

おいしくなるコツ

白だし重宝しています。 ちょっと薄いかな、と思うくらいの味がほっこりおいしい。

  • レシピID:1810031312
  • 公開日:2021/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜その他の煮物かまぼこ
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る