減塩レシピ 鮭のあらの酒蒸し レシピ・作り方

減塩レシピ 鮭のあらの酒蒸し
  • 5分以内
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
魚は切り身よりもあらが好き。
いろいろな魚のあらを酒蒸しにします。
今回は鮭のあら。

材料(2人分)

  • 鮭のあら 200g
  • えのき 100g
  • 調理酒 100cc

作り方

  1. 1 冷凍していた鮭のあらに調理酒をかけて自然解凍
    (生だったら調理酒をかけてしばらく置く)
  2. 2 えのきを手で割き、鮭の下に敷く
  3. 3 ラップか蓋をして、レンジ(800w)に5~6分かけ、(レンジ用の豚くんの蓋、愛用しています)
    火が通ったら出来上がり

きっかけ

魚のあらが好き。 以前はだいたいあら煮にしていたけれど、よりヘルシーにと、最近は酒蒸しにすることが多くなったかな。

おいしくなるコツ

血圧が高めなので塩分控えめを心がけています。 鮭の塩分だけで十分おいしいけれど、物足りなかったらポン酢などをかけるといいかも。

  • レシピID:1810031307
  • 公開日:2021/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮭全般その他の電子レンジで作る料理簡単魚料理5分以内の簡単料理えのき
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ごまおいる
    ごまおいる
    2023/03/05 02:31
    減塩レシピ 鮭のあらの酒蒸し
    ビールのお供においしく頂きました(^_^)ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る