ぶりのみりん漬け☆冷凍保存とフライパンでの焼き方 レシピ・作り方
- 1時間以上
- 500円前後
材料(4人分)
- ブリの切り身 4切れ(400g)
- だしわりしょうゆ(醤油) 大さじ2(36g)
- 本みりん 大さじ2(30g)
- 日本酒 大さじ2(30g)
作り方
-
1
自分で捌いた切り身なので、スーパーのものよりも少し厚めです。
※正確にはフクラギ(ぶりの幼魚)です。 -
2
【仕込】
すべての材料をジッパーバッグに入れて軽く揉む。
※切り身全体に調味液が付けばOKです。 -
3
できるだけ空気を抜いて閉める。
※冷凍しない場合は半日ほど冷蔵しておきます。その後、手順6へ。
また、皮と身の向きは揃えた方がよいです。 -
4
【冷凍】
冷凍後の写真です。
冷凍する時は皮を上にします。
空気の残っている所から冷凍焼けするので、皮に犠牲になってもらいます。 -
5
【解凍】
冷蔵庫に移動させて解凍します。
※前日の夜に移動させておくくらいの感じです。 -
6
【焼き】
フライパンに「シリコン加工アルミホイル」を敷く。
※スーパーのラップやホイルのコーナーで販売されています。 - 7 ホイルの角を折ってフライパンの蓋が閉まるようにする。
- 8 皮目を下にして切り身を並べる。
- 9 蓋を閉めて、弱めの中火で5分ほど加熱する。
- 10 5分後の写真です。
- 11 残りの面(皮目以外の3面)を1分ずつ焼く。
-
12
焼けているか自信のない時は、ほぐして確認するのが確実です。
中まで白く色が変わっていればOKです。
きっかけ
「ぶり大根(1810030617)」の残りです。 …残りというかこっちが本体(身)ですが。 半身は刺身で食べたのですが、量が多くて(汗 冷凍でも劣化しにくい漬けにしました。 また、グリルは掃除が大変なのでフライパン焼きです。
おいしくなるコツ
塩味は少し薄めだと思います。 食べる時に醤油をかけたり、大根おろしを添えるのも良いかと思います。
- レシピID:1810030755
- 公開日:2020/12/06
関連情報
- カテゴリ
- ぶり作り置き・冷凍できるおかず焼き魚
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません