ホロ苦さがたまらない☆せりのパスタ☆ レシピ・作り方

材料(1人分)
- パスタ 1人分(80g〜90gくらい)
- ☆水(パスタゆで用) 800CC
- ☆塩(パスタゆで用) 大さじ1
- バター ひとかけ
- せり(市販のもの1袋) 20本〜30本くらい
- しょうゆ 小さじ2〜大さじ1くらい
- カツオ節 3g入り1パック
作り方
-
1
パスタは2時間以上、全体を水にひたした状態で放置しておく(2時間以上〜半日放置したままでもOK)
-
2
せりは熱湯で1分くらいゆで、水にさらして絞り2〜3㎝幅に切る。
(写真:直径13センチの小鉢に入るくらいの量になりました) -
3
工程2に、お浸しを食べるイメージで、醤油をかけ、カツオ節(1パックのうちの7割くらい)をのせて混ぜておく。
-
4
2時間以上たったパスタは下に沈んでいる。それをザルに取り塩を入れた熱湯(☆の分量通り)で1分茹でる(何分表示のパスタでも2時間以上水にひたしておいたものは必ず1分でゆだる)
-
5
1分ゆでたパスタを直接皿に入れ、バターをからませ、ゆで汁も大さじ3程入れ、工程3のせりを混ぜ合わせて、カツオ節(残りの3割)をトッピングして出来あがり。
きっかけ
ゆでたパスタが冷蔵庫にあったので、それを温めようとバターで炒めていた時、 お醤油のかかったせりが余っていたので、混ぜてみたところ、これが美味しかったんです♪
おいしくなるコツ
バターは絶対使ってください(たっぷりが美味し)
- レシピID:1810028304
- 公開日:2020/04/19
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません