スペアリブの赤ワイン煮☆ レシピ・作り方

スペアリブの赤ワイン煮☆
  • 約1時間
  • 500円前後
kram
kram
下味をつけて煮込むだけ☆お店のような味だと大好評でした♪

材料(3人分)

作り方

  1. 1 スペアリブは筋切りをして、強めに塩コショウをして30分以上おく。
  2. 2 中くらいの鍋を熱し、薄く油を敷いてスペアリブを並べる。すべての面にしっかりと焼き色がつくまで焼く。
  3. 3 焼き色が付いたら赤ワイン、水、ローリエ、潰したにんにく、ケチャップ、しょうゆを入れ、沸騰したらあくを取って弱火にし、スペアリブがほとんど顔を出すまでじっくり煮込む。
  4. 4 煮ている間に、じゃがいも、いんげんを食べやすい大きさに切って塩ゆでし、こしょう、粒マスタードで和えておく。
  5. 5 スペアリブを皿に盛りつけ、[4]を添えたら出来上がり☆

きっかけ

クリスマスに大人向けのおつまみを作りました。なのに娘が、チキンより美味しいとガツガツ食べていました。

おいしくなるコツ

筋を切って下味をしっかりつけること、あとはじっくりゆっくり煮込むことで、ホロホロのスペアリブになります☆

  • レシピID:1810008871
  • 公開日:2012/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スペアリブ
関連キーワード
赤ワイン クリスマス おもてなし やわらか
kram
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る