アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤと厚揚げと卵で作れる☆簡単ゴーヤチャンプル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ru☆☆
お肉を使わないヘルシーメニュー。味付け簡単に万能つゆを使いました。少ない材料で作れて、美味しいです。
みんながつくった数 4

材料(3~4人分)

ゴーヤ
2本
厚揚げ
1袋
2個
グレープシードオイル
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
万能つゆ
大さじ5
少々・お好み量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは半分に切ってスプーンでわた(白い部分)と種を取り除き、2~3ミリ幅くらいに切り、塩水に30分ほどつけておく。
  2. 2
    厚揚げは、熱湯をかけて油を落とし、適当な大きさ(完成写真を参考にしてください)にカットしておく。
  3. 3
    ゴーヤの水を切り、熱したフライパンにグレープシードオイルを入れて、ゴーヤを炒める。
  4. 4
    ゴーヤーを少し先に炒めておいてから、厚揚げを入れてさらに炒めて、厚揚げに火が通ったら、砂糖・酒・万能つゆをいれて、弱火にして炒め煮にして、しっかり味付けをする。
  5. 5
    ゴーヤがしんなりして、味が入ったら、溶き卵を流し、さっくり混ぜて卵に火が通ったら、塩で味を調えて完成です☆
  6. 6
    味付けに使ったのは正田醤油の万能つゆです☆

おいしくなるコツ

☆厚揚げをいれてじゃんじゃんかき混ぜると、厚揚げが崩れてしまうので、ゴーヤだけで炒めている時に、よくかき混ぜてゴーヤをしっかり炒めておいてください。 ☆めんつゆを使う場合にはおしょうゆと合わせて使うほうが美味しいと思います。

きっかけ

メタボが気になるので、お肉を使わないヘルシーメニューを作りたいなと思いました。

公開日:2012/03/27

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
関連キーワード
野菜メニュー 簡単 さっぱり 家庭料理
料理名
ゴーヤチャンプル

このレシピを作ったユーザ

ru☆☆ 沢山あるレシピの中から、探して下さいましてありがとうございます☆ 簡単に作れるメニューばかりなので、ぜひお試しください。 レポートお待ちしています♪ 承認の際にコメントで承認しようとすると時々エラーになってしまうことがあるため、その時はスタンプでの承認にさせていただきます。2020/8/27

つくったよレポート( 3 件)

2020/08/22 18:32
美味しくできました。有難うございました。
あやなおちゃん(返レポします)
2017/07/09 18:46
にんじんを足してしまいました! 大好評でした! ( ̄^ ̄)ゞ
yoshi20000
にんじんが入るとよりヘルシーでいいすね!!今の時期ゴーヤが美味しいですよね。レポートありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする