かまぼことピーマンのミニョネット炒め【和食・副菜】 レシピ・作り方

かまぼことピーマンのミニョネット炒め【和食・副菜】
  • 約10分
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
ピリッと辛い黒こしょう(ミニョネット, mignonnette)がアクセント。
パッとできる炒めものです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、横5mm幅に切る。
    かまぼこは5mm厚さに切ってから5mm幅の細切りにする。
  2. 2 黒こしょうはステンレス製のバットに並べ、金属製の鍋の裏で押しつぶして砕く(ミニョネット)。
  3. 3 フライパンに油大さじ1/2を熱し、ピーマン、かまぼこを入れ、弱めの中火でピーマンが好みの硬さになるまで2〜3分ほど炒める。
    塩ひとつまみ、ミニョネットをふって手早く炒める。
  4. 4 器に盛り、しょうゆ小さじ1を回しかける。
  5. 5 ⦅献立例⦆
    ・かまぼことピーマンのミニョネット炒め
    ・鶏のだしがらの錦木あえ(2023年12月30日公開)
    ・小松菜ともやしのあえもの
    ・ご飯、みそ汁

きっかけ

かまぼこを使った和食の副菜として考案しました。

おいしくなるコツ

ピーマンは好みの硬さになるよう炒めてください。

  • レシピID:1800034110
  • 公開日:2023/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマン夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理その他の野菜炒めかまぼこ
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る