ねっとり感が❤️里芋の白みそ煮【和食・副菜】 レシピ・作り方

ねっとり感が❤️里芋の白みそ煮【和食・副菜】
  • 約15分
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
里芋のねっとり感と白みそのとろり感がたまらないおいしさ!
意外と手間がかかるので、時間があるときにどうぞ。

材料(2人分)

  • 里芋 300g
  • 【A】だし カップ1(200ml)
  • 【A】砂糖 大さじ1/2
  • 【A】酒 大さじ1/2
  • 【A】塩 ひとつまみ
  • 白みそ 大さじ1+1/2

作り方

  1. 1 里芋は皮をむき、大きいものは2〜3等分に切る。
    鍋に里芋、かぶるくらいの水を入れて強火にかける。
    沸いたら中弱火で2分ゆで、ザルにあげる。
    流水で洗ってぬめりをとる。
  2. 2 鍋に里芋、【A】(だしカップ1(200ml)、砂糖・酒各大さじ1/2、塩ひとつまみ)を入れ、中火にかける。
    沸いたら蓋をし、中弱火で8分煮る。
  3. 3 ボウルに白みそ大さじ1+1/2を入れ、2の煮汁少々で溶き、2の鍋に加える。
    蓋を外して中火にし、鍋をゆすりながら、煮汁がとろりとするまで3〜4分煮る。
  4. 4 温めた器に煮汁ごと盛る。

きっかけ

里芋を使った和食の副菜レシピとして考案しました。

おいしくなるコツ

里芋が溶けると台無しになります。2の工程で七割がた火を通し(つまようじを貫通させるのに抵抗がある硬さ)、3の工程で完全に火を通してください。

  • レシピID:1800027728
  • 公開日:2021/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋里芋の煮物その他の煮物夕食の献立(晩御飯)その他のヘルシー食材
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • そうなお
    そうなお
    2021/05/26 20:28
    ねっとり感が❤️里芋の白みそ煮【和食・副菜】
    メインを塩鮭にし、その副菜として作りました。しょっぱい鮭に甘い里芋が良く合いました。煮っころがし以外にも美味しい里芋の副菜があるのですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る