白玉白みそ雑煮 レシピ・作り方

白玉白みそ雑煮
  • 約30分
  • 300円前後
aki_22
aki_22
白玉でお雑煮を作りました

材料(2人分)

  • 100ml
  • にんじん 40g
  • 白みそ 大さじ1
  • 顆粒だし 小さじ1
  • 小さじ1
  • 白玉粉 50g
  • 水(白玉用) 40ml
  • 水(白玉茹で用) 適量
  • 刻みネギ 少々

作り方

  1. 1 水を鍋で沸騰させ、にんじんの細切りを3分ほど煮ます。
  2. 2 白みそを溶かし、顆粒だし、酒を加えます。
  3. 3 水と白玉粉を混ぜて団子を作り、沸騰した湯で茹でます。
  4. 4 白玉を茹でたら、水を切り、白みその中に入れます。
  5. 5 お椀に移し、ネギを乗せて完成です

きっかけ

大きな餅が苦手なので、白玉でお雑煮を作りました

おいしくなるコツ

和風だしは顆粒の鰹と昆布の合わせだしを使いました

  • レシピID:1800025694
  • 公開日:2021/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮
aki_22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る