水菜とえのきのお浸し レシピ・作り方

水菜とえのきのお浸し
  • 5分以内
  • 100円以下
あおい(◍•ᴗ•◍)
あおい(◍•ᴗ•◍)
シャキシャキ食感がたまらなくおいしいお浸しです。簡単なので試してみてくださいね。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 水菜の汚れを振り洗いで落とします。
  2. 2 水菜とえのきを(3cm)ほどの食べやすい大きさに切り、沸騰したお湯で数分湯がきます。(2〜3分でOKです!)
  3. 3 ザルにあげて、水気を切ります。
  4. 4 ボウルに入れて、白だしを和えて、器に盛り付けたら、ごまをかけて完成です。

きっかけ

晩御飯に作りました。

おいしくなるコツ

茹ですぎないことです。

  • レシピID:1800025189
  • 公開日:2020/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜5分以内の簡単料理簡単夕食えのき
あおい(◍•ᴗ•◍)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る