香りふんわり〜枝豆で作る旬の豆ごはん レシピ・作り方

香りふんわり〜枝豆で作る旬の豆ごはん
  • 約30分
  • 300円前後
tweemy
tweemy
旬の枝豆と、少し塩気がパクパクいけちゃう一品です☺️炊飯器に入れるだけなので工程はシンプル!今回は味付けもシンプルでたくさん作っておくとアレンジできて便利です!

材料(2〜3人分)

  • お米 2合
  • むき枝豆 約150g
  • 白だし 30ml
  • 小さじ1〜1.5
  • ごま 少々

作り方

  1. 1 お米をとぎ、2合の少し手前まで水を入れます。(この後具材や調味料を入れるので、全部で目盛り丁度になるように)

    そこに枝豆を入れます。
  2. 2 次に白だし、塩を入れ、水分の部分が少し混ざるように混ぜ、
    炊飯の目盛りまで水が足りない時は少し足します。

    炊飯のスイッチを入れます。
  3. 3 炊き上がったらかき混ぜて、ごまなどをお好みでふったら完成です!

きっかけ

豆ご飯が食べたくなったので、作ってみました、

おいしくなるコツ

炊飯前に少し混ぜておいた方が、まんべんなく味がつくと思います。 シンプルな味付けなので、炊き上がった豆ご飯を他にもアレンジするのも楽しいと思います!

  • レシピID:1800023140
  • 公開日:2020/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆ごはん枝豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る