とろとろ芋と野菜の中華風スープ レシピ・作り方

とろとろ芋と野菜の中華風スープ
  • 約15分
手あらいぐま
手あらいぐま
山芋と里芋のとろみがおいしい、体の暖まるスープです。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 長芋は皮をむいて細切りに、里芋は皮をむいて厚めの輪切りに、にんじんはいちょう切りに、しめじは石突きを落としてほぐしておく。
  2. 2 鍋に1と水・酒を入れて中火にかける。
  3. 3 2が沸騰したら弱火にし、灰汁を取り除いてから鶏ガラスープの素を加える。
    そのまま10分ほど煮る。
  4. 4 3が煮えたら、醤油を入れて完成です。

きっかけ

家に山芋と里芋があったので、このとろみを合わせたら美味しいのでは!と思い、作ってみました。

おいしくなるコツ

芋は大きめに切ると、ほくほく感が味わえておいしいです!

  • レシピID:1800018261
  • 公開日:2018/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープにんじん里芋山芋
関連キーワード
里芋 山芋 スープ とろとろ
料理名
里芋と山芋の野菜スープ
手あらいぐま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る