小松菜とがんもどきの煮浸し♪ レシピ・作り方

小松菜とがんもどきの煮浸し♪
  • 約10分
  • 300円前後
宇砂木いのこ
宇砂木いのこ
ふっくら煮えたらがんもどきと、鮮やかな色の小松菜で、美味しい一皿です♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 たっぷり沸かしたお湯な、塩を加え、小松菜を茹でます。
  2. 2 冷水に取ります。
  3. 3 フライパンで、食べやすい大きさに切り分けたがんもどきを軽く炒めます。
  4. 4 水を加えます。
  5. 5 八方だしを加え、がんもどきを煮ていきます。
  6. 6 水気を絞った小松菜は3〜4㎝の長さに切り分けます。
  7. 7 がんもどきが、ふっくら煮えたら、小松菜を加えます。
  8. 8 サッと絡めたら、火を止めます。

    ※小松菜は、火が通っているので、ここで煮るのではなく、煮汁に絡ませる程度でOK♪
  9. 9 器に盛り付け、かつお節をふります。
  10. 10 出来上がり〜♪

きっかけ

晩ご飯の一品に作りました。

  • レシピID:1800017501
  • 公開日:2018/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどき小松菜
宇砂木いのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る