手巻き寿司♪ レシピ・作り方

手巻き寿司♪
  • 約30分
  • 1,000円前後
宇砂木いのこ
宇砂木いのこ
節分には手巻き寿司♪

材料(4人分)

  • *** 玉子焼き ***
  • 3個
  • 砂糖 大1と1/2
  • *****
  • きゅうり 1本
  • *** かんぴょう椎茸甘辛煮 ***
  • かんぴょう 30g
  • 干し椎茸 2枚
  • ∟戻し汁 2カップ
  • 砂糖 小2
  • しょう油 大1と1/2
  • 大1
  • みりん 大1
  • だしの素 小1/2
  • *** ステーキ ***
  • 牛ステーキ肉 200g
  • 塩・こしょう 少々
  • *****
  • 海老 8尾
  • ひとつまみ
  • *****
  • ウィンナー 6本
  • *****
  • マグロの刺身 1柵
  • サーモンの刺身 1柵
  • ハマチの刺身 1柵
  • *** 酢飯 ***
  • ご飯 3合
  • 砂糖 大1
  • 小1/5
  • 大4
  • 昆布だし 小1/4
  • *****
  • 海苔 2袋

作り方

  1. 1 卵を用意します。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加え、白身を切りながら、かき混ぜます。
  3. 3 玉子焼き用フライパンに、油を引き、卵液を流し入れます。
  4. 4 表面が固まり始めたら、奥から手前に、巻いていきます。
  5. 5 巻いた玉子焼きを奥に置き、再度、油を引き、卵液を加えます。
  6. 6 巻いた玉子の下に、卵液を流し入れ、同じように、奥から手前に巻いていきます。
  7. 7 再度、巻いた玉子を奥に置き、油を引き、最後の卵液を流し入れます。
  8. 8 全て、巻き終えたら、火を止めます。
  9. 9 冷めてから、切り分け、玉子の出来上がり〜♪
  10. 10 きゅうりは、細長く切り分けます。
  11. 11 かんぴょうと、干し椎茸は、戻し汁に、砂糖、しょう油、酒、みりん、だしの素を加え、甘辛く煮ていきます。
  12. 12 ステーキを焼きます。

    塩・こしょうをすり込みます。
  13. 13 フライパンに、油を引き、ステーキを加え、焼いていきます。
  14. 14 こんがり焼けたら、返して、反対の面を焼いていきます。
  15. 15 両目こんがり焼けたら、火を止めます。
  16. 16 細長く切り分けます。
  17. 17 海老を用意します。
  18. 18 殻をむき、背わたを取り除き、竹串を刺しておきます。
  19. 19 鍋に沸かしたお湯に、塩を加え、海老を加え、1分程、火を通します。
  20. 20 1分程経ったら、火を止め、そのまま、30秒程そのままにし、中まで余熱で火を通します。
  21. 21 包丁で開き、竹串を取り除いたら、海老の出来上がり〜♪
  22. 22 フライパンに油を引き、縦半分に切り分けたウィンナーを、焼いていきます。
  23. 23 こんがり焼けたら、火を止めます。
  24. 24 マグロの刺身を切り分けます。
  25. 25 サーモンの刺身を切り分けます。
  26. 26 ハマチのお刺身を切り分けます。
  27. 27 お皿に、それぞれのネタを盛り付けます。
  28. 28 炊き立てのご飯に、砂糖、塩、寿、昆布だしを加え、切るように混ぜ合わせます。

    海苔を用意します。
  29. 29 出来上がり〜♪

きっかけ

節分の日の晩ご飯に手巻き寿司を作ってみました。

  • レシピID:1800014223
  • 公開日:2017/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手巻き寿司
宇砂木いのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る