白菜とツナの旨粒しょう油炒め★5分で完成♪ レシピ・作り方

白菜とツナの旨粒しょう油炒め★5分で完成♪
  • 5分以内
  • 100円以下
yunachi
yunachi
水分が出やすい白菜の炒め物も、顆粒の旨粒しょう油ならカンタンにシャキシャキに仕上がります♪ニンニク&オニオンの旨みのおかげで、とっても美味しく仕上がります!!

材料(2人分)

  • 白菜 1/8個
  • ツナ缶 1個
  • ゴマ油 大さじ1/2
  • 旨粒しょう油 小さじ2
  • ★旨粒しょう油がない場合は・・・
  • ・にんにくのみじん切り 1/2かけ
  • ・しょう油 小さじ1
  • ・塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1 白菜は、葉と軸の部分に分ける。

    軸の部分は、長さ3cm×幅7mmの細切り。

    葉の部分は、長さ3cm×幅5~7cmのザク切。
  2. 2 フライパンにゴマ油を入れ、軽く油を切ったツナ缶を入れて炒める。

    ※ツナ缶の油も少し入れてね。
  3. 3 白菜の軸の部分を入れて、さらに炒める。
  4. 4 軸の部分に火が通ったら、葉の部分を入れてさっと炒める。
  5. 5 葉の部分も大体火が通ったら、火を止めて、旨粒しょう油をまんべんなくぱらぱらとふりかけて、全体をざっと混ぜれば完成♪

    お好みで粗挽き黒胡椒をふると、味がしまります。
  6. 6 顆粒のおしょう油【旨粒しょうゆ/ガーリック&オニオン】は、野菜炒めがシャキシャキと仕上がるので、オススメです!

きっかけ

旨粒しょうゆのうまみと、ツナのうまみで、あっさりとした白菜をコクウマに仕上げてみました♪

おいしくなるコツ

白菜の軸はしっかり炒めて、葉はさっと炒めて余熱で完成させるくらいがちょうどよいです。 旨粒しょう油がない場合は、ツナとにんにくのみじん切りを一緒に炒めて、仕上げにおしょう油を鍋肌から回しかけて、塩・胡椒で味を整えてみてください。

  • レシピID:1800005418
  • 公開日:2012/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
白菜 ツナ シーチキン かんたん
料理名
白菜とツナの旨粒しょう油炒め★5分で完成
yunachi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る