茄子とかきたまのとろとろ丼 レシピ・作り方

茄子とかきたまのとろとろ丼
  • 約15分
  • 300円前後
pikun0904
pikun0904
優しい癒し系の味です。

材料(2人分)

  • なす 3本
  • 2個
  • 玉ねぎ 半個
  • シメジ 1房
  • 白だし(液体) 大さじ5
  • 小さじ半分
  • みりん 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 大さじ1
  • 炊いたご飯 2人分
  • フライパンにしくごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 茄子は縦半分に切ってから薄切り、玉ねぎも薄切り、シメジは石づきの部分を切る。
  2. 2 ごま油をフライパンにしき、玉ねぎから順番にすべての野菜を炒める。
  3. 3 野菜に火が通ったら、野菜にかぶるくらいの水を入れ、沸騰したら白だし、みりん、塩を入れる。
  4. 4 水溶き片栗粉を回し入れ、ゆるめにとろみをつける。
  5. 5 ゆるめにとろみのついた4に、溶き卵を菜箸で線のように流しいれ、半熟で火を止める。
  6. 6 フライパンにふたをして卵が固まるように、1分ほど待機後、器に盛ったご飯の上にかける。

きっかけ

優しい味の丼が食べたくて

おいしくなるコツ

かきたまの卵には火を入れ過ぎないことです。

  • レシピID:1800004205
  • 公開日:2012/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
茄子の煮込み丼
pikun0904
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る