青梗菜のチンヂャオロース♪ レシピ・作り方

青梗菜のチンヂャオロース♪
  • 約1時間
  • 300円前後
BONDIBEACH
BONDIBEACH
青梗菜は油との相性が良く、炒めたり、茹でたりすることによって色付きが良くなる上にビタミンの吸収が良くなることから、炒め物やスープなどの料理にお勧めですよ☆

材料(2人分)

  • 牛肉  200g
  • 青梗菜 1.5株
  • 玉ねぎ(小) 1/2個
  • 竹の子の水煮(細切り) 1袋
  • 乾燥ガーリック 適量
  • 砂糖 大さじ1
  • お酒 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ2
  • 顆粒中華スープ 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1 牛肉を一口大に切り、酒、砂糖にからめて、ラップをして冷蔵庫で30分ほど漬けておく。
  2. 2 の間に野菜を準備する。青梗菜は茎と葉の部分を切り分け、茎の部分は縦に3つほどに切り、葉の部分は一口第二ざく切りに。玉ねぎは繊維の方向に薄切り。
  3. 3 竹の子の水煮は流水でよく洗って、一度沸騰した湯で1,2分茹で、ザルに上げておく。
  4. 4 ①のお肉が30分ほど浸かった所で、調理開始。
  5. 5 フライパンを温め、ごま油をひいたら、玉ねぎ→青梗菜の茎→ガーリックの順に入れ、炒める。
    なじんできたところで竹の子→肉を加える。
  6. 6 玉ねぎが透き通り、青梗菜の茎と肉に火が通ってきたら、オイスターソース、顆粒中華スープを加える。
  7. 7 最後に塩コショウで味を調えたら、水溶き片栗粉を回し入れ、完成!!

きっかけ

青梗菜(チンゲンサイ)は、ビタミンC、β(ベータ)-カロチンなどのビタミン群、鉄・カルシウム・リンなどのミネラル成分、食物繊維を豊富に含み、特にβ-カロチンはピーマンの約6倍も多く含んでいます。

おいしくなるコツ

どんぶりごはんに乗っけて、チンヂャオロース丼なんていかがでしょうか^^

  • レシピID:1800000793
  • 公開日:2011/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
チンジャオロース チンゲンサイ 中華 野菜
料理名
チンジャオロース
BONDIBEACH
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る