あさりと白菜のあったか中華スープ レシピ・作り方

あさりと白菜のあったか中華スープ
  • 約30分
  • 300円前後
なのなのなの
なのなのなの
ごま油としょうががあったまる!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐は一口大に、白菜と貝割れ大根は、5cm幅に切る。あさりを貝をこすりあわせながら、お水できれいに洗う。鍋にごま油ををいれて火をつけ、しょうがのチューブとあさりをいれて炒める。
  2. 2 あさりが開いたら、酒とお水をくわえて、沸騰したら、アクをとる。鶏ガラスープのもとを加えて、白菜の茎の部分を加える。沸騰したら、弱火にして、白菜がにえるまでまつ。
  3. 3 白菜の茎が透き通ってきたら、白菜の葉の部分と豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。最後に貝割れ大根を散らしてお皿に移せば出来上がり!

きっかけ

白菜を1玉が安かったので。

  • レシピID:1790013713
  • 公開日:2019/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜スープあさり白菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る