常備菜☆いんげんとえのきの煮浸し☆お弁当にも! レシピ・作り方

常備菜☆いんげんとえのきの煮浸し☆お弁当にも!
  • 5分以内
  • 100円以下
Kaho'scafe
Kaho'scafe
常備菜やお弁当の一品に。冷凍出来るからそのままお弁当に入れてもok☆

材料(1人分)

  • いんげん豆 1袋
  • えのき 1/4束
  • 鰹節 適量
  • ●出汁 100cc
  • ●醤油 大さじ1
  • ●みりん 小さじ2

作り方

  1. 1 いんげん豆とえのきを食べやすい大きさに切ります。(大体1/3くらいがベスト!)
  2. 2 ●を鍋に入れて沸騰させて、1を入れ煮汁が少なくなるまで煮ます。
  3. 3 器に盛り、鰹節をかけたら出来上がり。
  4. 4 冷めたほうが美味しく頂けます。

きっかけ

お弁当用の常備菜を作るため

おいしくなるコツ

煮汁が少なくなるまで煮てから冷ますと味が染みます。

  • レシピID:1790011712
  • 公開日:2016/03/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかずいんげんえのきお弁当のおかず全般
関連キーワード
常備菜 お弁当 作りおき いんげん
料理名
いんげんとえのきの煮浸し
Kaho'scafe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ファントムオペラ
    ファントムオペラ
    2023/04/22 19:43
    常備菜☆いんげんとえのきの煮浸し☆お弁当にも!
    えのき多めで作りました。もう一品欲しい時に簡単にできて良いですね。
  • みーこin大阪
    みーこin大阪
    2019/06/20 19:55
    常備菜☆いんげんとえのきの煮浸し☆お弁当にも!
    お弁当に!新しい組み合わせで美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る