春のプレミアム☆ カニだし「たけのこご飯」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
春のごく短い期間しか味わうことができないタケノコ。定番はやっぱり「たけのこ御飯」ですね。初物なのでカニだしで贅沢に炊き込みました。

材料(6~8人分)

≪カニだし≫
毛ガニの剥き殻
1杯分
日本酒
1/2カップ
800cc
だしパック
1個
≪たけのこカニ御飯≫
3合
ゆでタケノコ
1/2本分
カニむき身(脚と爪)
1/2杯分
油揚げ
1/4枚
ブナシメジ
100g
絹さや
10本前後
カニだし
3合の目盛りまで
薄口醤油
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1
    毛ガニの脚と爪を捌いて身を取り出します。脚元は開いてカニスプーンで、脚先と爪は関節間をキッチンバサミでぶつ切りにしてからカニスプーンで解すと簡単です。
  2. 2
    カニの剝き殻を鍋に入れ酒を加えて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばしたら水とだしパックを加えて弱めの中火で30分ほど煮出します。火を止めてそのまま1時間ほど冷まします。
  3. 3
    米を研いでザルに空け30分ほど置きます。
    タケノコの穂先は薄くくし切り、根元の輪切りは半分に切って斜めに細切りします。油揚げは細切り、シメジは石突きを切り捨て小房に分けます。
  4. 4
    炊飯器の釜に米を入れてだしとみりん、醤油で水加減します。カニのほぐし身とたけのこ、油揚げ、シメジを加えて炊飯器に戻し、炊き込みご飯にセットしてスイッチを入れます。
  5. 5
    炊き上がったら10分ほど蒸らし、ヘタとスジを取って斜めに細切りした絹さやを加えてへらで天地を返します。もう一度蓋をして10分蒸らします。
  6. 6
    茶碗によそって出来上がりです。

おいしくなるコツ

カニの殻からは甲殻類独特の濃厚なだしが取れます。これで炊き込んだ「たけのこ御飯」は絶品間違いナシ。薄口醤油で味付けすると綺麗な仕上がりになります。

きっかけ

今年初物のタケノコで、まずは定番の「たけのこ御飯」にしました。ちょうど出物のカニを買ったのでカニだしで贅沢に炊き込んでみました。

公開日:2015/04/12

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯かにたけのこ
関連キーワード
たけのこ御飯 炊飯器 カニだし 毛ガニの捌き方
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする