蒸してヘルシー♪ふるふるフレンチトースト レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
食パンを耳を付けたまま縦横4等分にカットします。
-
2
ビンの中に卵を割り入れ、豆乳、さとう、バニラエッセンスを加えてよく混ぜます。
-
3
②のビンの中にカットした食パンを入れます。
-
4
フタをして何度か上下を返し、パンに卵液をよく浸み込ませます。時間がある場合はこのまま冷蔵庫でひと晩置いてください。ジャーで作るとこのまま保存できるから便利♪
-
5
フタを開けて、上部の食パンまでしっかり卵液がしみ込んでいるのを確認したら・・・
-
6
鍋にビンの高さの半分までの水を入れ、火にかけます。フタは閉めずにそっと乗せるだけ。沸騰したら弱火にして、7~8分蒸します。
-
7
ビンのままハチミツをかけてお召し上がりください♪ふるふる、ふわふわ~♡
きっかけ
ジャーで蒸してフレンチトーストを作れば、ヘルシーなうえに持ち運べるじゃん!!
おいしくなるコツ
牛乳多めで作ったほうがフルフル食感になるけど、焼くのが難しい!ジャーで蒸して作れば、簡単に牛乳多めに挑戦できます♪
- レシピID:1790011123
- 公開日:2015/03/30
関連商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません