椎茸だしが旨い! 「寒ブリの照り焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
寒ブリの照り焼きはフライパンで作るのが合理的で調理しやすい感じです。椎茸だしを使って作ってみたところ想像以上のだしのチカラでした。
みんながつくった数 4

材料(2~5人分)

ブリの切り身
5切れ
日本酒(下味用)
大さじ2
塩(下味用)
三つまみ程度
ゆでワカメ
ひと掴み
絹さや
10本前後
干し椎茸
2個
お湯(椎茸戻し用)
2カップ
日本酒(煮汁用)
1カップ
みりん
大さじ2
椎茸戻し汁
1カップ
生姜(薄切り)
2枚
砂糖
大さじ1
濃口醤油
大さじ1.5

作り方

  1. 1
    ブリの切り身は酒と塩を振って下味を付け15分ほど置きます。
    わかめは4cm程度にざく切り、絹さやはヘタとスジを取り除いておきます。
  2. 2
    干し椎茸を出し用の耐熱容器に入れてお湯を加え600W電子レンジで1分加熱したらそのまま10分ほど置いて戻します。ぬるま湯で戻すより圧倒的に早く戻すことができます。
  3. 3
    シンクに巻き簾を敷いて①のブリを並べ、やかんに沸かした熱湯(分量外)をかけて冷水で洗い流し霜降り処置をします。
  4. 4
    大きめのフライパンに酒とみりんを入れて火にかけ沸騰したら②のブリを加えて中火で裏表1分ずつ煮ます。椎茸の戻し汁と戻した椎茸、生姜の薄切りを加えて蓋を被せ弱火で15分ほど煮ます。
  5. 5
    砂糖と醤油をを加えて調味したら弱めの中火で汁を表面にかけながら5分ほど煮詰めていきます。
  6. 6
    わかめと絹さやを加えてさらに3分ほど煮詰め、汁けがなくなったら火を止めます。
  7. 7
    皿に盛り付けて出来上がりです。
  8. 8
    ご飯(分量外)を茶碗によそい残ったブリとワカメ、絹さやを載せれば「ブリの照り焼き丼」でちょっと粋な夜食になります。

おいしくなるコツ

ブリは下味を付けてから熱湯で霜降り処理するのが臭みを消す第1のポイントで、次に日本酒(下味用)で煮るのが第2のポイントです。椎茸の戻し汁は想像以上の効果があります。日本酒と1:1の割合が良いようです。砂糖と醤油は後で入れます。

きっかけ

2月も半ばになると寒ブリの値段が落ち着いてきます。スーパーに手頃な値段で並びますから買い時です。定番の「ブリの照り焼き」を椎茸だしで作ってみました。だしのチカラを実感します。

公開日:2015/02/11

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き干し椎茸
関連キーワード
和食 椎茸の戻し汁 フライパン調理 夜食の丼
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/19 15:34
こちらもご飯にぴったり!美味しかったです^^
菊丸33097408
函館でも立派なぶりが出回っています やっぱり照焼きがイイですね

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする