おろし梨の甘酸っぱいソース♪ 「ポークピカタ」 レシピ・作り方

おろし梨の甘酸っぱいソース♪ 「ポークピカタ」
  • 約30分
Startrek
Startrek
ピカタは気にはなっていたけれども今まで作らなかった料理のひとつ。理由は美味いピカタに出合ったことがないから・・・今回、アイディアがわいたので作ってみました。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 薄い豚肉を使った「ポークピカタ」は学食の定番。固くてパサついていてとても美味しいとは言えませんでした。とんかつ用のロースを使って挑戦しました。
  2. 2 塩・胡椒をして少しおいて常温にした後、まずはバターソテーに。弱火で蓋をして中まで軽く火を通します。先に小麦粉を振る手順を後回しにします。
  3. 3 ここで初めて小麦粉を薄くまぶします。余分な分はふるい落とします。肉が冷めないよう手早く行います。
  4. 4 小麦粉をまぶしたら刻みパセリを混ぜた溶き卵をつけてフライパンに戻し、両面を焼いたら残りのたまごを均等にかけて返し、固まったら取り出します。
  5. 5 フライパンに残った肉汁にすりおろし梨とワイン、醤油をからめて加熱しながらソースにします。30秒程度で火を止めます。
  6. 6 まな板でそぎ切りしてから皿に盛り付けます。中まで火が通ってきれいなピンク色です。フライドポテトとカブのソテーを添えて出来上がりです。

きっかけ

一度は作りたかったピカタ。

おいしくなるコツ

厚い肉ほど肉汁を含んで咬んだとき口の中に美味しさが広がります。薄切りの肉ではこうはいきません。ポイントはいかに柔らかく焼いて中まで火を通すかです。弱火で蓋をして蒸し焼きにするところがポイント。ステーキと同じ。ピカタのイメージが変わります。

  • レシピID:1790003372
  • 公開日:2011/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
ピカタ ポークソテー すりおろし梨 フルーツソース
料理名
ピカタ
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2017/12/14 15:52
    おろし梨の甘酸っぱいソース♪ 「ポークピカタ」
    お魚の次は、お肉に挑戦!ソースがとってもおいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る