アプリで広告非表示を体験しよう

紫蘇入りつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
鶏ひき肉に赤紫蘇(青シソでも) たっぷりを入れて ちょっと味噌味今日の夕飯〜つくねです
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
赤紫蘇
葉20枚〜
長ネギ
15cm
●卵黄
1個
●味噌
小さじ1
●塩、胡椒
少々
●醤油麹
小さじ1
●おろし生姜
小さじ2/3
炒め油
小さじ2
▲醤油
小さじ1.5
▲本みりん
小さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤紫蘇の葉は茹でた後、固く絞りみじんぎりにする。本レシピでは、赤紫蘇ジュースを作った時に絞った葉を利用。
    参考レシピ:赤紫蘇ジュース 
    1780043361
  2. 2
    ボールに鶏ひき肉、赤紫蘇、みじん切りした長ネギを入れる。●のついた調味料をすべて入れて、スプーンで練るようによく混ぜる。
  3. 3
    フライパンに炒め油を入れ、弱火で熱する。作り方2を大さじですくってフライパンにおき、丸く広げる。両面を焼いて中まで火を通す。
    最後に▲の調味料を合わせて回しかけ、照りをつける。

おいしくなるコツ

作り方2で練って混ぜた時、まとまらないくらい生地がゆるい(とろとろしている)ときはパン粉を大さじ1~2位加え水分を吸わせるとよいです。

きっかけ

夕飯のおかず

公開日:2022/09/02

関連情報

カテゴリ
つくねしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/05 18:34
おいしくいただきました(^^)
チーズケーキ:yB
おいしく食べてもらえてうれしいです!(^^)! たくさんの楽天レシピの中から見つけてくださってありがとうございます!
2022/11/04 18:57
こんばんは♪市販の大葉を入れて美味しくいただきました﹡♬˖* (ꕤ ´ސު`) ŧ‹"ŧ‹"♬ 素敵なレシピありがとうございます★
Nico
おはようございます  我が家のプラ大葉の季節も終わりましたよ だんごになった肉がとってもうまそうな質感!ジューシーな感じもいいなぁ~旨旨写真ありがとう

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする