好きな豆で~トマト豆 レシピ・作り方

好きな豆で~トマト豆
  • 約1時間
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
トマトソースでコトコト煮込み、肉のかわりに豆でたんぱく質をたくさん摂るレシピ

材料(2~4人分)

  • 乾燥豆(大豆、ひよこ豆など) 100g
  • トマト水煮缶 1缶
  • 玉葱 1/2個
  • ニンニク 1片
  • オリーブ油 大さじ1
  • ローリエ 1枚
  • 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  • 塩、胡椒 少々x2回
  • クリームチーズ(無くてもok) 小さじ2

作り方

  1. 1 乾燥豆(大豆)は水煮して柔らかく戻しておく。
    (水煮してある市販品利用もできるし、本レシピでは乾燥大豆を弱火で50分煮て戻した)
  2. 2 【トマトソースを作る】
    玉葱とニンニクはみじん切りする。
    鍋にオリーブ油を熱し、ニンニクと玉葱を炒め塩、胡椒する。玉葱が透明になって甘味が出たらトマト水煮缶とローリエを加える。
  3. 3 トマト水煮を潰しながら滑らかなソースを作り、弱火で15分位コトコト煮る。顆粒コンソメと塩、胡椒で調味する。
  4. 4 トマトソースが出来上がったら、水煮した大豆を煮汁を切って加え、蓋をして弱火で煮詰めていく。
    途中、水気が無く焦げ付きそうなら大豆を煮たときの煮汁を少量加える。
  5. 5 水気がなくなりトマト味が豆にしみたら終了。
    盛り付ける。
    お好みでクリームチーズを柔らかく練って飾り、混ぜ混みながら食べても合う。

きっかけ

肉のかわりにタンパク質をとれるレシピ

おいしくなるコツ

豆は大豆、手亡豆、エンドウ豆~など好きなものを使ってください。豆によって柔らかくなる時間が違います。

  • レシピID:1780040714
  • 公開日:2021/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆トマト缶
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る