アプリで広告非表示を体験しよう

油揚げがサクッ!ほうれん草えのきの簡単ゴマ味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
ゴマ味噌の風味とサクッと焼いた油揚げでよりおいしく!

材料(2~3人分)

ほうれん草
1/2袋
えのき
1/3袋
油揚げ
1枚
味噌
大2
すりごま
大3
本だし顆粒
小1
砂糖
小2
醤油
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は根元を切り落として3㎝長さに切る。えのきは根元を切り落として半分の長さに切り、ほぐす。
  2. 2
    鍋に分量外のたっぷり水、分量外の塩少々を入れて沸騰したらえのきを入れて30秒、そこに、ほうれん草の茎を入れて20秒、ほうれん草の葉部分を入れて火を止めて、15秒おく。
  3. 3
    ②をザルにあけて、冷水にさらして水気を切る。
    油揚げはトースターで軽く焼き目をつけ、0.5x2cmくらいに切る。
  4. 4
    ボールに③以外の材料を入れて混ぜる。そこに、③を入れて混ぜる。全体的に味が馴染んだら完成!

おいしくなるコツ

味噌が馴染みやすいように、野菜の水気は絞りません。その代わりに、ザルにあけて、よく水気を切ります。

きっかけ

あるもので簡単においしくヘルシーに

公開日:2018/11/07

関連情報

カテゴリ
ほうれん草5分以内の簡単料理鉄分の多い食べ物油揚げえのき

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする