鮭は皮と骨をとり、粘りが出るまでみじん切りにし、ディル、玉ねぎ、ニンニクもみじん切りにする。
ボウルに鮭、ディル、ニンニク、パン粉、小麦粉、塩、胡椒を入れよく混ぜる。
クッキングシートに1.を13cm程度の棒状に形成し、鍋にサラダ油(約500㏄、鮭の棒が浸る程度の量)を注ぎ、熱し、クッキングシートのまま弱火で両面がきつね色になるまで揚げる。
卵はA:卵2個+卵黄2個、B:卵白2個分に分け、それぞれよく溶く。
20cmのフライパンにサラダ油大さじ1を入れ弱火で熱し、Aを1/4流し、淵が乾いて来たら裏返し、火から降ろす。
3.の薄焼き卵を4枚焼き、ナイフで星型に切り抜く。
4.をフライパンに戻し、Bを星型に流しいれ、弱火で表面が乾くまで焼く。
ごはんに、ごま、酢を入れ、切るようにまぜる。
工程5.に工程6.のご飯70g、工程2.の鮭、レタス、マヨネーズ大さじ1分を乗せ、巻く。(4本分作る)
7.の両端を切り落とし、皿に盛る。
そうめん以外に七夕に食べてワクワクするものが食べたいと思い、気軽に手でつまんで食べれるロール寿司を思いつきました。
工程4の星は沢山作りすぎるとBの卵白が足りなくなるので注意です。
薄焼き卵を大きく作って、大きな太巻きにしてもパーティーっぽくなってGoodです。
レシピID: 1780017796
公開日:2016.07.06
© Rakuten, Inc.