アプリで広告非表示を体験しよう

ひじき煮の残りでおいしい簡単おから煮(卯の花) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
おからで腹もちもよく、ヘルシーです。ダイエットにも最適です。

材料(6~8人分)

おから
300g
干しシイタケ
3個
人参
6cm
長ネギ
30cm
桜エビ
10g
ひじき煮の残り(市販品OK)
おたま1杯
ほんだし顆粒
大1
水(しいたけの戻し汁と合わせて)
600~800cc
醤油
大4
砂糖
大2
みりん、酒
大3
おろしショウガ
小1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけは水で戻して薄切りに、人参は3cm長さの細切りに、長ネギは小口切りにする。
  2. 2
    鍋に油をひき、人参、しょうがを入れて火を通す。しいたけ、ねぎ、エビの順に入れて炒めていく。全体的に火が通りエビの香りが出てきたら、残りの材料を入れ木べらで滑らかになるよう炒め煮する
  3. 3
    しっとりして、全体的に味がなじんだら完成。

きっかけ

外食が多い人に作り置き出来るヘルシーなおかずを

公開日:2016/04/15

関連情報

カテゴリ
おから食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかずしいたけにんじん

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする