白菜と春雨のとろみスープ レシピ・作り方

白菜と春雨のとろみスープ
  • 約10分
  • 100円以下
きのこのみみ
きのこのみみ
寒いので、温まる様に、とろみをつけました。

材料(2〜4人分)

  • 白菜 2枚
  • 春雨 20〜30g
  • 鶏ガラスープ 700cc
  • しょうゆ 小さじ1弱
  • 塩コショウ 少々
  • ごま油 4滴
  • 片栗粉+水 小さじ2+小さじ4
  • 青ネギ小口切り 小さじ4
  • しょうがみじんぎり 小さじ2

作り方

  1. 1 白菜は千切りに、しょうがはみじん切りに、春雨は熱湯で戻します。鶏ガラスープに白菜と生姜をいれ、中弱火で5〜6分煮ます。
  2. 2 春雨を入れて、煮立ったら、しゅうゆ、塩コショウで味を整え、水溶き片栗粉で、とろみをつけます。
  3. 3 器に盛り付け、ねぎを散らし、ごま油を1〜2滴たらして、出来上がり。

きっかけ

寒かったので。

おいしくなるコツ

最後にごま油を数滴たらす。

  • レシピID:1780010607
  • 公開日:2012/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ白菜春雨
関連キーワード
簡単 スープ しょうが あんかけ
料理名
春雨のとろみスープ
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぎにゅ~
    ぎにゅ~
    2014/03/12 21:02
    白菜と春雨のとろみスープ
    夕飯にいただきました!普段、味噌汁が多いので、たまには中華スープもいいなぁ~とつくづく思いました!ごちそうさまでしたぁ(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る