シンプル!!エリンギとワカメの味噌汁 レシピ・作り方

シンプル!!エリンギとワカメの味噌汁
  • 5分以内
  • 100円以下
ほゃり
ほゃり
手軽に栄養を採りたい

材料(2人分)

  • 400g(=400ml=400cc)
  • だしの素 小さじ1
  • エリンギ 1本
  • 乾燥わかめ 1〜2g(大さじ1)
  • 味噌 大さじ1
  • 醤油 少量

作り方

  1. 1 エリンギは水洗いせず手で裂き、水から茹で、だしの素を入れる
    ★きのこは旨味が増えるのが60〜70℃らしい
  2. 2 お湯が沸騰したら乾燥わかめを入れる
  3. 3 火を弱火にして味噌を入れる
  4. 4 最後に醤油を少し入れ味にアクセントを付ければ完成

きっかけ

鶏肉の脂質を体脂肪に変えない食べ合わせとしてきのこと海藻が良いと聞いて唐揚げのお供に選びました。 特に、エリンギの栄養素が水溶性ということもあって炒め物か調理した際に栄養が溶けた汁も頂けるスープの二択だな…と言うこともあって味噌汁に

おいしくなるコツ

醤油は隠し味程度に。ごま油を少し入れても美味しいです。

  • レシピID:1770030592
  • 公開日:2021/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁エリンギわかめ
ほゃり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る