アプリで広告非表示を体験しよう

節約おかず♪鷄むね肉ともやしの中華風炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
お財布に嬉しい組み合わせです♪にんにくや生姜がきいた、ご飯がすすむお味ですヨ( ´艸`)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鷄むね肉(皮と脂をとったもの)
270g
△塩・こしょう
各少々
△酒
小さじ2
片栗粉
小さじ2
もやし
100g
細ネギ
3~4本
にんにく(みじん切り)
1/2かけ
生姜(みじん切り)
1かけ
〇しょうゆ
大さじ1/2
〇みりん
大さじ1/2
〇酒
大さじ1/2
〇オイスターソース
小さじ2/3
〇鷄がらスープの素
小さじ1/2
〇片栗粉
小さじ1/2
塩・こしょう(もやし用)
各少々
ごま油
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■鷄肉は一口大の薄いそぎ切りにし、下味の△を揉み込んで片栗粉をまぶす

    ■もやしは洗って水にさらし、ザルにあげる

    ■細ネギは根元を落として3~4cmに切る

    ■〇はあわせておく
  2. 2
    もやしを耐熱器に入れ、塩、こしょうをふってレンジ(600W)に1分30秒かける
  3. 3
    フライパンを温めてごま油をしき、生姜、にんにくをかおりがたつまで炒め、鷄肉を入れて弱めの中火で焼く
  4. 4
    鷄肉に火がとおったら、水気を切ったもやしを入れてさっと炒めあわせ、〇を加えて汁気がなくなるまで炒めたら、細ネギを入れてさっと炒める

おいしくなるコツ

もやしはあまり火を通しすぎない方が、シャキっと歯ごたえがよく仕上がります(^人^)

きっかけ

鷄むね肉を使った簡単なおかずのレパートリーを増やしたくて。お昼ご飯につくりました(⌒-⌒)

公開日:2017/04/02

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理300円前後の節約料理もやし鶏むね肉
関連キーワード
簡単 節約 ご飯がすすむ 消費
料理名
鷄むね肉ともやしの中華風炒め

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする