簡単☆白菜と海苔のスープ レシピ・作り方

簡単☆白菜と海苔のスープ
  • 約10分
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
湿気ってしまった海苔を使って、簡単なスープを作りました。

材料(1人分)

  • ☆白菜 50g
  • ☆天然塩 小さじ1/3程度
  • もみ海苔(味付け海苔タイプ) 1つかみ
  • 熱湯 160cc
  • ごま油 小さじ1/2
  • いり胡麻 適宜
  • 醤油・塩 調整用

作り方

  1. 1 白菜はよく洗い1cm幅の千切りにし、☆印の塩で塩もみにし、出た水気を絞る
  2. 2 ①を耐熱容器に入れ、レンジで白菜が熱くなるまで加熱
  3. 3 ②を取り出しもみ海苔を加え、熱湯を注ぐ
  4. 4 塩・醤油等を使って味を整え、最後に、いり胡麻を加え、胡麻油をたらせば完成です
  5. 5 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

きっかけ

湿気っちゃった海苔が勿体ないので、スープに使用しました

おいしくなるコツ

白菜のお漬物を使っても、簡単に作ることができます。味付け海苔に味がありますので、お湯を入れてから、お醤油や塩を使って、味付けは調整して下さい。韓国のりで作っても美味しいです

  • レシピID:1760010811
  • 公開日:2012/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る