小松菜のぬか漬け++ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 鍋に塩と水を入れて沸騰させ、塩が溶けたら、冷ましておきます。
- 2 容器に炒りぬかを入れ、1を数回に分けて加え、混ぜます。
- 3 続けて昆布・唐辛子を加えて混ぜ、くず野菜(材料外)を沈めます。
- 4 1日2回かき混ぜ、くず野菜は3~4日で取り替え、それをもう一度繰り返したら、小松菜を漬けます。
- 5 一晩漬けたら洗って3~4cmの長さに切ったら、出来上がり♪
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- ぬかづけ(糠漬け)
- 料理名
- 小松菜のぬか漬け

aoi++
お料理好きだけど、面倒なのは苦手・・・
なるべく簡単で美味しいレシピを沢山増やしていきたいです♪
キャンプ飯にもチャレンジ中~
★★★つくったよレポート★★★
つくレポ投稿ありがとうございます
週1以上のペースで承認させていただいています
♥♥♥麺料理・辛いもの大好き♥♥♥
https://room.rakuten.co.jp/room_tentsuma_chan/items
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
momokota12222016/08/23 11:25確かにちょっと野沢菜っぽくなって、ご飯がすすむお味になりました。美味しいのでまた漬けます!
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
野沢菜のような・・・シャキシャキ美味しいお漬物です。