白菜とエノキの春雨スープ レシピ・作り方

白菜とエノキの春雨スープ
  • 約10分
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
予め白菜に塩をしてしんなりさせてからスープにします。白菜の甘味がUP☆そして加熱時間が短く省エネになります

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜は1cm幅に切り、鍋に入れ☆印の塩を加えまぜ合わせ、しんなりするまでおく
  2. 2 エノキは石づきを外し1/2長に切る
  3. 3 ①の鍋に、水を入れ沸かし沸騰したら春雨、エノキ、中華スープの素、醤油を加え、塩・胡椒で味を整える
  4. 4 ごま油を入れた器(小さじ1ずつ)に③を注げば完成です
  5. 5 このお料理を含む今夜の献立はhttp://ameblo.jp/suika385/、レシピブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummerに掲載中

きっかけ

白菜が冷蔵庫に残っていたので、春雨スープにしました

おいしくなるコツ

ごま油は器に先に入れておいて、熱いスープを注ぐと一層香りよく仕上がります

  • レシピID:1760007771
  • 公開日:2012/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
春雨スープ
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • リゼット77
    リゼット77
    2014/01/30 20:00
    白菜とエノキの春雨スープ
    えのきと白菜があったので♬
    すりごまを入れました。ゴマの風味が広がっておいしかったです~\(^o^)/

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る