海老ときのこと豆腐の旨煮 レシピ・作り方

海老ときのこと豆腐の旨煮
chaachan6066
chaachan6066
さっぱり味のあったまる料理です。どんぶりにしても美味しい。

材料(2~人分)

  • むき海老 100g
  • 豆腐 1丁
  • エリンギ 2本
  • しめじ 1パック
  • ★ 水 350cc
  • ★ 鶏がらスープの素 大さじ 1
  • ★ しょうゆ 大さじ 2
  • ★ 酒 大さじ 2
  • ★ みりん 大さじ 2
  • ★ 塩、こしょう 適量
  • ★ しょうが(チューブでも) 1片弱
  • 片栗粉 大さじ 1
  • 大さじ 2
  • ごま油 適量
  • 分葱(なくても) 適量

作り方

  1. 1 海老は洗って背ワタをとっておく。
    豆腐、しめじ、エリンギは食べやすい大きさに切る。
    片栗粉は水で溶いておく、
  2. 2 鍋にごま油を敷いて海老を炒め、色が変わったらきのこを加えてさらに炒める。
    ★と豆腐を加えて煮込む。
  3. 3 味を見て、塩、こしょうで調えて、片栗粉を回し入れ、とろみをつけて出来上がり。

きっかけ

お正月のおせちに飽きたので、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

おいしくなるコツ

お肉でもきのこ以外の野菜でも、何でもOKです。 ちょっと薄味なのでお好みで加減してください。

  • レシピID:1760004808
  • 公開日:2012/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
煮物
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る