人参葉と椎茸ののお浸し レシピ・作り方

人参葉と椎茸ののお浸し
  • 約10分
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
色鮮やかで、カロチノイドたっぷりのお浸しです。

材料(2人分)

  • 人参葉 1束
  • ☆醤油 大匙2
  • ☆和風顆粒だし 小さじ1/2
  • ☆砂糖 小さじ1
  • ☆すり胡麻 大匙1
  • いりごま 適宜
  • 椎茸 特大1枚

作り方

  1. 1 人参葉は、人参の部分と葉の部分を切り離し、葉の部分は泥の多い根元を切り離し、4cm程のざく切りにする。
    人参の部分は、先の部分を切り離す。
    椎茸は石づきを外し、スライス
  2. 2 鍋に湯を沸かし、沸騰したら、人参の部分を入れ、しばらく茹で、人参葉と椎茸を加えさっとゆで、ザルにあげ水けを切る。
  3. 3 ☆印を混ぜ合わせ②を和え、器に盛り仕上げに炒りごまをふったら出来上がりです。
  4. 4 人参の葉っぱは、私の個人的な感じで、菊菜に似たような香りを持つ、とても美味しいお野菜です。
  5. 5 こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer

きっかけ

人参葉を買ったので

おいしくなるコツ

人参部分と葉の部分は、時間差で入れて下さい。葉はすぐに火が通るので、葉を入れたらすぐに火を切って下さい。

  • レシピID:1760003976
  • 公開日:2011/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
ヘルシー 美容 ダイエット カロテン
料理名
人参葉のお浸し
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る