簡単♪おいなりの揚げで☆冷たい☆タヌキおろし蕎麦 レシピ・作り方

簡単♪おいなりの揚げで☆冷たい☆タヌキおろし蕎麦
  • 約10分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
おうどん用のおあげさんより、おいなりさん用の方が、小さくて、食べやすいですよ。

材料(1人分)

  • 市販 生蕎麦(つゆ付き) 1人前
  • 市販 おいなり用あげ 2枚
  • 大根 10cmくらい
  • 温泉卵 1個
  • わさび お好み
  • 三つ葉 飾り用

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、おろす。
  2. 2 蕎麦を製品の表示通りに、茹で、ザルにあげ氷水にとり、水気をしっかり切ります。
  3. 3 器に、付属のつゆを入れ、蕎麦を持って、大根おろし、温泉卵、味付のおあげさんを乗せて、三つ葉を飾り、わさびを添えて、出来上がりです。
  4. 4 こちらのお料理を含む『本日の献立』をhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer/
    に掲載しております。よかったら見て下さい。

きっかけ

主人の好物です。

おいしくなるコツ

お蕎麦の水はしっかりと切って下さいね。

  • レシピID:1760003015
  • 公開日:2011/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
おかずの星2011 簡単 子供向け 昼食
料理名
冷やしおろしたぬきそば
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る