捨てないで!大根の皮&葉っぱで一品 レシピ・作り方

捨てないで!大根の皮&葉っぱで一品
  • 約30分
  • 100円以下
potato h2
potato h2
とにかく、簡単です。ご飯の1品・ちょっと辛くしておつまみの1品にバッチリです!

材料(約2人分)

  • 大根の葉っぱ 一本分
  • 大根の皮 残りでよい
  • だし昆布 カット昆布1枚
  • 大さじ 1
  • 醤油 小さじ 2
  • ごま油 ・ 生姜 各 少々
  • いりゴマ 少々
  • 少々

作り方

  1. 1 葉っぱを1センチぐらいに切って、少々の塩をふる
  2. 2 皮を食べやすい大きさに切って、水分を切る。だし昆布も切る
  3. 3 1を軽くもんで水気をきって、1.2をビニール袋に入れて
    醤油・酢・ごま油・生姜を入れる。
  4. 4 3を軽くもんで、30分ぐらい放置・・・
    出来上がり・・・

きっかけ

もったいないって思って、ポン酢につけてみたら・・・出来上がりました。

おいしくなるコツ

辛いのが好きな人は 鷹のつめを入れてください。 冷蔵庫に入れない方が 味が早くなじみまぁ~す!

  • レシピID:1760001023
  • 公開日:2011/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の皮 簡単 あまりもの 漬物
料理名
大根の皮&葉っぱの漬物
potato h2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る