チーズがとろりミートボールのトマト煮/やる気★★★ レシピ・作り方

チーズがとろりミートボールのトマト煮/やる気★★★
  • 約1時間
  • 1,000円前後
たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ
たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ
たこさん「ミートボールの中へモッツァレラチーズ入れるのはどうたこ?
チーズがとろ~りのびて楽しく美味しいたこよ!」

材料(2人分)

  • [ソース] カットトマト缶またはパック 250~300g
  • [ソース] 玉ねぎ 50g(1/4つ)
  • [ソース] 刻みにんにく 5g(小さじ1)
  • [ソース] オリーブオイル 12g(大さじ1)
  • [ソース] コンソメ 4~5g
  • [ソース] 白ワイン 15g(大さじ1)
  • [ソース] 塩、胡椒 少々
  • [具材☆]合い挽き肉 250g
  • [具材☆]玉ねぎ 50g(1/4つ)
  • [具材☆]刻みにんにく 5g(小さじ1)
  • [具材☆]ピーマン 20~30g(1つ)
  • [具材☆]片栗粉 9g(大さじ1)
  • [具材☆]酒 15g(大さじ1)
  • [具材☆]卵 1つ
  • [具材☆]塩、胡椒 少々
  • [具材]モッツァレラチーズ 12個
  • [具材]片栗粉 3g(小さじ1)

作り方

  1. 1 トマトソース用とミートボール用玉ねぎ50g程度(1/4つ)をそれぞれみじん切りにします。

    ピーマン20~30g(1つ)は細かめのみじん切りにしましょう。
  2. 2 鍋へオリーブオイル12g(大さじ1)、みじん切りにした玉ねぎ50g、刻みにんにく5g(小さじ1)を入れて中火で炒めます。
  3. 3 カットトマトの缶またはパック250~300gを入れて煮込みます。
  4. 4 コンソメ4~5g、白ワイン15g(大さじ1)を入れて煮込みます。

    塩、胡椒少々を入れて味を調えたらトマトソースは完成です!
  5. 5 ミートボールの材料(☆8種)をボウルへ入れてよく混ぜます。

    12個作るので、ある程度分けておくと作りやすいです。
  6. 6 ミートボールのタネを手に取り、モッツァレラチーズ(小さめ)を1つ中へ入れて包みます。
    12個分作りましょう。
  7. 7 ミートボールに片栗粉3g(小さじ1)をかけて軽くまぶします。

    フライパンへ入れ、中火で焼きます。
  8. 8 ミートボールを全面焼きます。
    焼き色を付けましょう。

    全面をしっかり焼くことで中のチーズが出ることがなく固まります。
  9. 9 作っておいたトマトソースソースへミートボールを入れて2分程煮込みます。

    火を止めて完成です!

きっかけ

べいべい「ミートボールって美味しいべいよね。 そのまま食べるのも好きだけど、違う食べ方をしてみたいなあ。」 詳細:https://takobeibei.com/meatball-cheese-tamato/

  • レシピID:1750074972
  • 公開日:2020/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子その他のひき肉トマト缶
料理名
チーズがとろりミートボールのトマト煮/やる気★★★
たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る