卵豆腐の肉そぼろあん レシピ・作り方

卵豆腐の肉そぼろあん
  • 約30分
  • 300円前後
RESTIA (神河由実)
RESTIA (神河由実)
木綿豆腐2丁で4人分です。
結構~汁が多いので、この分量のまま
4人分でOKでしょう♪

材料(3人分)

  • 木綿豆腐 1.5丁
  • 3個
  • 小麦粉 適宜
  • 塩・胡椒 適宜
  • バター 10g
  • *豚挽肉 100g
  • *だし汁 1カップ
  • *醤油 大さじ2
  • *みりん 大さじ2
  • *砂糖 小さじ1
  • *酒 大さじ1
  • ・片栗粉 大さじ1
  • ・水溶き片栗粉用の水 大さじ1

作り方

  1. 1 木綿豆腐1丁をクッキングペーパーに包んで電子レンジで1分40秒チン♪(=水切りする)
    もう1丁も同じ要領で水切りし、半分に切って塩・胡椒し、小麦粉をまぶしておく。
  2. 2 フライパンにバターを熱し、
    豆腐を焼く。6面すべてに焼き色を付ける。卵で包むので、あまり関係ないかも?^^
    お皿に取り出しましょう♪
  3. 3 フライパンを熱し、卵1個で
    薄焼き卵を作る。料理慣れしている方は3個、4個いっぺんに溶いてOK♪ 
    私は料理下手なので1個、1個、作ります。そして豆腐を包みます!^^
  4. 4 沸騰したお湯に豚挽肉を入れて一度茹でこぼす!
    ダイエットしている人は必ずしましょう!
    そのあと流水できれいに洗って水切りしておく。
  5. 5 鍋に*印を入れて火にかけ
    醤油あんを作ります。片栗粉+水は、熱してアツアツになったところで投入!
    とろみをつけましょう♪
  6. 6 人数分、お皿に盛り付け
    上からそぼろあんを掛けたら
    出来上がりです!(o^∇^o)

きっかけ

某クッキングレシピサイトで卵豆腐をポン酢で戴くというのを見、我が家の家族は酢は苦手なので我が家流の味で、それプラス冷蔵庫に余っていた豚挽肉も利用することにしました!^^

  • レシピID:1750000665
  • 公開日:2011/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
和風 おもてなし 日本酒に合う 大豆
料理名
木綿豆腐の卵包みと豚挽肉の醤油あんかけ
RESTIA (神河由実)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る