ぱぱっと簡単!わけぎの味噌あえ レシピ・作り方

ぱぱっと簡単!わけぎの味噌あえ
  • 約15分
  • 300円前後
30co
30co
3月から4月が旬の【わけぎ】酢味噌でさっぱり美味しくいただきましょう。

材料(3人分)

  • わけぎ ひと束 片手で握った束200g
  • 市販 つけて味噌 大さじ2
  • 大さじ2お好みで
  • 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1 沸騰したお湯1000ml
    わけぎを半分にカットし、白い根を入れ次に緑の部分を入れ 2分ほど茹でます。茹ですぎると色がわかってしまうので、茹で加減は目視で確認しながら茹でます。
  2. 2 色が鮮やかになったら水にとり、根元をそろえて水けをしぼります。
    5センチ食べやすい長さにカットします。
  3. 3 市販つけてみそ、酢各大さじ2を合わせます。
    お好みで、レモン汁や柚胡椒など入れ香りを楽しんでもいいかもしれません。
  4. 4 菜箸でほぐしながらわけぎをなじませます。
  5. 5 最後にごまをふりかけ混ぜ合わせます。

きっかけ

暖かくなり、体が酢の物を欲しがる季節がきました。箸休めにいかがですか。

  • レシピID:1740027236
  • 公開日:2021/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたし菜の花のおひたし
30co
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る