無化調で夏バテにも効く「フレッシュトマトスープ」 レシピ・作り方

無化調で夏バテにも効く「フレッシュトマトスープ」
  • 約10分
  • 100円以下
やす☆こう
やす☆こう
トマトを煮崩さないくらいにすることで酸味が活き、夏バテで食欲が落ちている時にも活力が出るスープです。コンソメやスープの素も使わないヘルシーメニューです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 短冊切りにしたニンジン、みじん切りのニンニク、細切りにした鶏ムネ肉、塩を水に入れて火にかけます。
  2. 2 沸騰してきたら火を弱め、スライスしたタマネギ、コショウ、バジルを入れます。
  3. 3 タマネギなどを入れた後、角切りにしたトマトを入れます。
    トマトの角がなくなるくらいに火が通ったら完成です。
    器に移して召し上がれ。
  4. 4 今回はスープだけにしましたが、ここに茹でたスパゲティを入れてスープスパゲティにしてもおいしいです。

きっかけ

元々は「風邪に効く」と知り合いが教えてくれたショウガとニンニク、タマネギたっぷりのスープです。 始めはコンソメを使っていたのですが、鶏肉だけでも十分な出汁が出ることに気付き、さらにトマト・バジルを加えてこの形になりました。

おいしくなるコツ

煮加減が重要です。ニンジンやタマネギは溶けてしまうと甘みが出ますし、トマトも煮崩れてしまうと酸味が出ません。 この酸味が夏バテ時にも食欲を誘うのでご注意を。 辛いのが好きな方は唐辛子を、滋養を増したいならばショウガを入れてもおいしいです。

  • レシピID:1740019314
  • 公開日:2020/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトスープ夏バテ対策お疲れ気味の方化学調味料を使わないスープスパ・スープパスタ
関連キーワード
イタリアン 夏バテ 元気が出る 滋養
やす☆こう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る