長時間煮なくて良い☆豚の角煮 レシピ・作り方

長時間煮なくて良い☆豚の角煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
ayaka007007
ayaka007007
豚の角煮が食べたいけど、長時間煮るのは大変~
トロトロにはならないけど、軽く煮て素早く食べれるジューシーな角煮です(*^-^*)

材料(4人分)

  • 豚かたまり 620g
  • 生姜チューブ 5cm
  • 500cc
  • 砂糖 大匙4
  • 醤油 120cc
  • 220cc
  • 本だし 小匙2
  • 3個
  • みりん 100cc
  • 片栗粉 大匙2.5
  • サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1 豚肉ブロックを
  2. 2 大口で二口で食べれるくらいのサイズに切ります。
  3. 3 片栗粉を軽くつけて
  4. 4 フライパンにサラダ油をひき、3を焼きます。
  5. 5 蓋をして蒸し焼きにして
  6. 6 裏返して焼きます。
    しっかり焼かなくても、表面に火が通ったら
  7. 7 水と本だし、醤油、砂糖、酒、みりん、生姜を入れて、茹で卵も入れて煮ます。
  8. 8 落し蓋をして(私はアルミホイルで作りました)IHで180度で15分煮ます。
  9. 9 ガス火の場合は豚肉が煮あがってるかを確かめて下さい。
    IHの場合も、一応、煮えてるか確かめて下さい。
    豚肉が煮えてたら出来上がりです。
  10. 10 皿に盛りました(*^-^*)
  11. 11 今日の夕飯はこんな感じになりました(*^-^*)
    インゲン胡麻和え、酢のもの、エビとアボガドとトマトのサラダ、ヒジキ豆は私のレシピを見て下さいね(#^.^#)

きっかけ

豚の角煮が娘が食べたいと言ったのですが、長時間煮るのが面倒で、軽く煮て作ってみました(*^-^*)

おいしくなるコツ

コツは特に無いです。 茹で卵を入れるとボリュームアップします(*^-^*)

  • レシピID:1740012022
  • 公開日:2017/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮簡単夕食夕食の献立(晩御飯)豚かたまり肉
ayaka007007
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る