* つやつや~簡単 * 黒豆煮★ 圧力鍋なし✨ レシピ・作り方

* つやつや~簡単 * 黒豆煮★ 圧力鍋なし✨
  • 1時間以上
  • 300円前後
こぶた...
こぶた...
圧力鍋、重曹なし!

黒豆煮って難しいイメージありますが案外簡単♪
時間はかかりますが(^▽^;)

お正月は是非手作りで!

家にある調味料で作りました☆

材料(約10人分)

  • 黒豆 200g
  • 〇水 800cc
  • 〇ザラメ or 三温糖 or 砂糖 大さじ9-11
  • 〇酒 大さじ3
  • 〇醤油 大さじ2
  • 〇塩 小さじ1弱

作り方

  1. 1 〇を鍋に入れ火に掛ける。

    ※甘口醤油の場合は砂糖の量を減らして下さい♪
  2. 2 黒豆を優しくサッと洗い水を切る。

    1.が湧いたら火を止め、黒豆を入れたらすぐ蓋をして半日(約12時間)置いておく。
  3. 3 蓋を取り強火にかけふき上がったら弱火にしアクを取り、蓋をしたまま3時間-3時間半煮る。
  4. 4 たまに様子を見に行って、ついでにアクを取って下さい♪

    ※ふきこぼれに注意!

    ※黒豆が煮汁から顔を出すようなら注し水を!
  5. 5 お好みの柔らかさになったら火を止め蓋をしたまま更に半日(約12時間)置いたら完成!
  6. 6 ◆甘さや状態にもよりますが、清潔な密封容器に入れ冷蔵保存で2週間もちました!
  7. 7 ◆2017.1.1◆
    2人用おせち料理はこちらから→
    http://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-451.html
  8. 8 ◆2018.1.8◆
    お裾分けおせち料理はこちらから→
    https://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-755.html
  9. 9 ◆2018.12.29◆

    持ち寄り忘年会に♪

    記事はこちら
    →https://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-1006.html

きっかけ

お節料理に☆ 購入した黒豆の袋に記載してあった作り方を参考に、家にある調味料で自分好みにアレンジして作ったのがきっかけです♪ 今の所失敗なし! 市販品より甘さ控えめで、お酒に合うよう味は濃い目にしていますので、お好みで調整して下さい★

おいしくなるコツ

黒豆を洗う時こすりすぎてしまうと皮が破れたりしてしまうので優しく洗って下さい! 3.以外は必ず弱火で! 黒豆がお鍋の中で回っている状態になると、シワや皮の破れなどの原因に。 シワが出来るので、煮る~冷めるまで黒豆が空気に触れないように!

  • レシピID:1740011032
  • 公開日:2017/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黒豆簡単おもてなし料理簡単おつまみ料理のちょいテク・裏技簡単おせち料理
関連キーワード
おせち料理 コツ 重曹なし 圧力鍋なし
料理名
黒豆煮
こぶた...
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る