スパイシー☆鶏と野菜のてんぷら レシピ・作り方

スパイシー☆鶏と野菜のてんぷら
  • 約30分
  • 2,000円前後
じゅんたのたび
じゅんたのたび
2013/04/21のレシピ

材料(10~15人分)

  • 皮付骨なし鶏もも肉 1Kg
  • ジャガイモ 小6個
  • オクラ 1パック
  • ピーマン 2パック
  • サラダオイル 1L
  • ☆ベッスン(ヒヨコ豆パウダー) 500g
  • ☆ターメリックパウダー 小匙1
  • ☆コリアンダーパウダー 大匙2
  • ☆クミンパウダー 大匙2
  • ☆ウイキョウ 小匙1
  • ☆ニゲラ 小匙1
  • ☆塩 大匙2
  • ☆おろししょうが 大匙1
  • ☆おろし大蒜 大匙1
  • □トマト缶 1缶
  • □青唐辛子 4本
  • □マスタードオイル 大匙4

作り方

  1. 1 鶏肉はよく水洗いをした後に食べやすい大きさにカット
  2. 2 ジャガイモは皮を剥き5mm程度にカット
  3. 3 オクラは水洗い
    ピーマンは縦に半分にカットし、へたを取り種を取る
  4. 4 てんぷらのベース作り
    ボールに☆印を全て入れて、よく掻き混ぜる
  5. 5 水を入れて少し粘るくらいの状態にする。
  6. 6 揚げる材料を5に入れて馴染むように、混ぜ合わせる
  7. 7 油を鍋や中華鍋などに張り180度ぐらいまで温度を上げる
  8. 8 野菜は表面が少し色づくまで揚げる
    鶏肉は大きさにもよるが、7分から10分ほど上げる
  9. 9 つけたれの作り方

    □の材料をボールに入れて手で潰しながら混ぜ合わせる。
    混ぜ合わせたらフライパンに入れて5分ほど強火で煮込んで出来上がり

きっかけ

バングラデシュの揚げ物が美味しかったから

おいしくなるコツ

付けダレにはみじん切りの大蒜1片を入れるとさらに美味しくなりますが、生の大蒜のため匂いは保証できませんw 付けダレを少し付けて食べてください 野菜はたまねぎやナス、大蒜などいろいろアレンジできます。 お肉もマトン、牛肉、山羊、白身魚でもOK

  • レシピID:1740007791
  • 公開日:2013/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
ベンガル料理 簡単 パーティに最適 カレーに合う
料理名
バディ
じゅんたのたび
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る