アプリで広告非表示を体験しよう

旨みたっぷり、ゴーヤの花がつお炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marple_マープル
ゴーヤがたっぷり食べられます。作りたての熱々もいいですが、冷蔵庫で1晩休ませると、苦味がまろやかになり、冷たくて夏にぴったりです。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ゴーヤ
1本(正味200g)
ほんだし
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
サラダ油
小さじ1
削り鰹
6g
ゴマ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り5mm程度の厚さの半月切りにし、水にさらす。
  2. 2
    調味料(ほんだし・砂糖・しょうゆ・酒・みりん)を合わせておく。
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油をしき、(1)のゴーヤを水切りして加え、1.2分炒め、(2)の合わせ調味料を加え、強火で水分を飛ばすように炒める。
  4. 4
    水分が半分以上とんだら、削り鰹とゴマを加え混ぜ、火からおろす。

おいしくなるコツ

作りたても美味しいのですが、苦味が苦手な方は、1日たってから食べると苦味がまろやかです。

きっかけ

母から教わったレシピを、食べやすく作りやすくアレンジしました。

公開日:2011/07/28

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤの佃煮風炒め

このレシピを作ったユーザ

marple_マープル はじめまして♪ご覧いただきありがとうございます。 気軽に作れる新しい料理に挑戦するのが好きで、 料理番組やレシピ本を見るのが大好きです。

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/01 06:09
ゴーヤの苦味が好きなので出来立てをパクパクっ♪生姜をプラスしてみました。家族にも好評だったので、またお世話になります!ご馳走様でした
トマオニ
作っていただきありがとうございます。 生姜を加えるのもいいですね。私もためしてみますね!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする