カリっと餅がおいしい!鶏なべ レシピ・作り方

カリっと餅がおいしい!鶏なべ
  • 約30分
  • 300円前後
unagi-inu333
unagi-inu333
香ばしい餅と野菜の甘みと鶏だしが、あっさりでおいしい。いくらでも食べられそうなお鍋。野菜はあるもの何でもOK

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鍋に水800ccを入れて、パックだしを水から煮だします。野菜と鶏肉は食べやすい大きさに切り、沸騰しただし汁で煮る。味を見て、塩こしょう・しょうゆなどで出し味を調える。
  2. 2 餅は2個ずつ水にくぐらせてから皿に置き、レンジ500Wで1分にセット。じっと見守り、ふくらみかけたらすぐに止めて取り出す。(横についていないと流れてしまうので注意!)
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、もちを揚げるように焼いていきます。両面カリッと焼けたら・・・上から鍋の具とだし汁をかけるか、一番上にそっと乗せるかはお好み次第で。七味をかけても。

きっかけ

余った餅をどう食べよう?そうだ、焼雑煮みたいに鍋に入れてしまえばいいのだ!

おいしくなるコツ

だしは手軽なだしパックを使いましたが、白だし・ちゃんこ鍋など鍋用スープでももちろんおいしくできます!

  • レシピID:1740001117
  • 公開日:2011/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
餅入り☆鶏・ねぎ・かぶ・ごぼう等々 お鍋
unagi-inu333
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る