アプリで広告非表示を体験しよう

たこ焼き粉で!にらともやしのとろとろチヂミ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*せな*
呑みたいときにさっと1品
みんながつくった数 2

材料(1人分)

もやし
一掴み
にら
1本
かにかま(あれば)
1本
たこ焼き粉
大さじ2
50cc
●ポン酢
大さじ1
●豆板醤
小さじ2分の1
●ごま油
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしとにらはさっと洗い、3センチくらいに刻む。かにかまも裂くか、斜めにスライス。
  2. 2
    1をボールにいれ、たこ焼き粉をまぶして混ぜてから水を入れて混ぜる。
  3. 3
    フライパンにちょっとだけ多目の油を熱し、中火で焼く。
  4. 4
    周りが固まってきたらひっくり返して裏面も焼く。
  5. 5
    おいしそうな焼き色が付いたら●を混ぜたものをまわしかけ、完成。

おいしくなるコツ

材料に粉をまぶしてから混ぜるとだまになりにくいです。たこ焼き粉なのでからりゆるいです。 フライパンに流したときに具が偏ってしまったら、箸で広げてください。

きっかけ

たこ焼き粉が半端に余っているので。

公開日:2010/10/19

関連情報

カテゴリ
にら
料理名
チヂミ

このレシピを作ったユーザ

*せな* 大阪出身愛知県在住、結婚3年目に突入。12歳上の旦那様と11ヶ月の息子、寅年家族です。 まだまだ授乳期間中でものすごいお腹がすくので、ヘルシーで安上がりなレシピを編み出そうと日々迷走中。

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/14 23:06
たこ焼き粉が少し余っててどうしようと思っていたので、美味しく頂けて助かりました!
YASU&YASU
たこ焼き粉って少しだけ余ってしまったりしますよね。ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする