アプリで広告非表示を体験しよう

ぶり白菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こじこじ⭐️
ぶり大根より手軽で、火通りの早い白菜で作りました。
白菜にぶりの旨味が染み込んで美味しくなります。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ぶりの切り身
3切れ
小さじ1/4
白菜
100g
☆生姜
1/2片
☆醤油・料理酒・みりん
各大さじ1
☆だし汁
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに塩をふり、10分ほど置きキッチンペーパーで水気をとります。
  2. 2
    白菜は3cm幅のそぎ切りに、生姜をせん切りにします。
  3. 3
    フライパンに☆を入れ煮たせ、ぶりと白菜を入れ、蓋をし、弱火で煮込みます。
    途中ぶりに煮汁をかけつつ煮ます。
  4. 4
    煮汁が1/3くらいなるまで煮込んだら完成です。

きっかけ

主菜として作りました。

公開日:2021/01/28

関連情報

カテゴリ
ぶり白菜その他の煮魚昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

こじこじ⭐️ 食育実践プランナー 簡単レシピ、米粉レシピなどを掲載しています♪ 【山形県鶴岡市主催】おうち鍋レシピ投稿&フォローキャンペーン入賞(2022年11月) 冬のメイン料理☺️❄️たらの生姜味噌鍋

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/19 20:49
簡単に出来て良かったです♪
ミロ34

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする