ジェノベーゼ風*お手軽*青しそオイル レシピ・作り方

ジェノベーゼ風*お手軽*青しそオイル
  • 5分以内
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
青しそ、サラダ油、粉チーズ、ガーリックパウダーをミキサーにかけるだけ♪青しそがたくさんあって使いきれないときに、お家にある材料で、手軽に作れて保存もききます。

材料(1瓶人分)

  • 青しそ 10枚程度
  • サラダ油 大さじ4
  • 粉チーズ 小さじ1
  • 小さじ4分の1
  • ガーリックパウダー 耳かき1杯程度

作り方

  1. 1 青しそは洗って水分をしっかりキッチンペーパーで拭き取る。
  2. 2 ミキサーに手でちぎった青しそと残りの材料をすべて入れて、なめらかになるまで攪拌する。
    (水分量が少なくてミキサーが回らない場合は、サラダ油を少したしてみてください。)
  3. 3 煮沸などして清潔な瓶やタッパーに入れて冷蔵庫で保存する。
    2週間程度は日持ちします。
    オイルなので、冷凍庫に入れていても完全に固まらないので、その都度取り出しても使えます。
  4. 4 パスタやパン、冷や奴にもおすすめです*

きっかけ

しなびてしまう青しその保存に。

おいしくなるコツ

青しその水分をしっかりとって、保存期間を長くできるようにします。 ジップロックに平らに入れて、冷凍し、使う分だけ折って使えば、3ヶ月は美味しくいただけます。

  • レシピID:1730008882
  • 公開日:2014/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
料理名
青しそオイル
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ジャム奥さん
    ジャム奥さん
    2017/02/09 22:39
    ジェノベーゼ風*お手軽*青しそオイル
    和風な香りのジェノベーゼでバジルとはまた違う美味しさでした^_^
    今度はパスタに利用してみます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る